統括店長
千葉:美容師です。お客様の髪のカットやヘアアレンジ等をしていました。
秋本:同じ脱毛業界です。以前は新人育成に力を入れておりました。
千葉:元々前職も美容師だったこともあり美容の仕事が好きでした。脱毛サロンを選んだ理由は特になかったのですが、大手ではなく成長段階の会社で挑戦したいと思い入社しました。
秋本:元々接客と脱毛が好きだったので前職と同じ脱毛で働きたいと思っていました。ストラッシュに入社したきっかけはスタッフからの紹介です。
千葉:統括店長としてスタッフのカウンセリングチェックや店舗のサポート、業務指導を行っています。
秋本:同じく5店舗分の店舗の管理、スタッフの育成やマネジメントをしています。
千葉:1年目は、副店長のあるべき姿が分からず、ただただ、お店のまわすのに必死でした!当時の統括店長をお手本にして、日々業務に励んでいました。「自分だったらこういう時に何をどう伝えて欲しいのか?」など相手の立場になって物事を考え発言していくことにより、成長ができたと感じています。
秋本:カウンセリングが大好きでした。色々なお客様と出会えて、自分のカウンセリングによって通いたいと思って契約してもらえることが、なにより嬉しかったです。そして今も昔もスタッフが大好きです。統括店長になってからは本当にスタッフの成長が自分のやりがいに繋がってます。
千葉:お手入れの途中からヘルプで入っても、お客さまが声だけ聴いて私と分かってもらえた時です!
秋本:親子で来られたカウンセリングのお客さまから「お姉さんだから通いたいと思って契約しました」と言っていただいたことです。
千葉:お酒が好きなのでお酒を飲むことが多いです。出張後のお休みは家で寝て過ごしています。
秋本:買い物が大好きです。買い物しなくても百貨店に行ってます。犬を飼っているので、犬と過ごす時間も多いです。
千葉:会社が大きくなるのが目標です。それに携わりたいと思っています。そして、たくさんの仕事を任せてもらえるようになりたいです。
秋本:責任者や教育部を目指してるスタッフの目標を叶えてあげたいです。
千葉:人です!チーム一丸となって目標に向かう姿やカウンセリングチェックに合格してみんなで泣き合うなど、社会人になってから中々経験できないことも経験できます。一生の仲間が手に入ると思っています。
秋本:スキルアップができる環境です。色々な脱毛カウンセリングを受けましたが、私は自信を持って「ストラッシュのカウンセリングは素晴らしい」と思っています。一人ではなく、店舗の皆が一緒に頑張ってくれて、合格した時の感動は社会人になってからはなかなか経験できないと思います。そんな最高な仲間がたくさんいるのがストラッシュです。
本日のお客様に関する情報や売上の共有をしていただきます。また新人教育の進捗やスケジュール確認もしています。
朝礼で共有した内容も踏まえて前日の売上達成を確認しております。あとは、カウンセリングや照射のチェック依頼がきているのでそれのスケジュール調整やお客様からのお問い合わせに対応しているか確認しています。
カウンセラーになるためには、社内チェックに合格しなければならないのですがその社内チェックに向けて、スタッフの指導をしています。
基本的には、その場でフィードバックを行っており、お客様にどういう提案をしたらワクワクしてもらえるか、ストラッシュに通いたくなるかを一緒に考えながら指導をしています。スタッフの成長をみるとやりがいと嬉しさを感じます。
お客様のお肌を預かるお仕事なので、全てのお客様に均等で高品質のサービスを提供できるように日々指導しています。いいところは沢山褒めていますが改善するところもしっかり指導していきます。
月に1度しか実際に店舗にはいけないので電話では今の店舗の状況や売上、気になっていることなど些細なことまで全て報告してもらっています。
各店舗のシフト作成、出張手配、スタッフの推薦や執行役員との課題面談などその時に合わせた業務をしています。シフトは、スタッフの希望を優先して作成しており、有給休暇も比較的とりやすいです。
また、役職になりたいスタッフがいたときはそれを応援するために執行役員への推薦をしたり役職のポストを用意してあげたりするのも私たちの仕事です。スタッフ1人1人の「なりたい自分」を叶えるサポートをしております。
早く終わった時はスタッフとご飯に食べに行くことも♪ 今後どう会社が成長していくのか、どうすればストラッシュがよりよくなるかを話しながらスタッフとご飯を食べることもあります。